SSブログ

耳よりクイズ

梅雨が明けそうで明けない関東地方より、クイズです。


次の音源は、もうすぐ大阪万博が終わるよ!と言う時期にヒットしたある曲のカラオケのごく一部です。
その曲名、歌手名を当てて下さい:
(音源は削除しました。ご了承下さい)
よくある話ですが、小学3年だった私が毎日のように真似して歌っていた曲です。
中学生くらいになってようやく、子供が気楽に歌うような曲でない事がわかりました(^^;)

今回も、コメント欄を「受付/承認後表示」モードにして回答をお待ちしています。
正解発表、コメント欄一斉表示は、今週末の土曜日(8月3日)の23時過ぎに行う予定です。
それまでは、投稿して頂いた回答・コメントは表示されません。 ご了解下さいね。

これからが夏本番です! 夏生まれの私は嬉しくなってしまうのですが、
くれぐれも皆さま、熱中症には注意して下さい。


それでは、よろしくです(^^)/


追記(8月3日7時28分)

本日の夜、クイズの正解発表とコメント欄表示を行う予定でしたが、
時間が取れそうにないため、明日(4日)の23時に…
と言う事でお願いいたしますm(_ _)m

************************************************

それでは正解を…

男と女のお話 (日吉ミミ) でした。

参加して下さった皆さま、誠にありがとうございました。


次回はこの曲について記事を書かせて頂きたいと思っています。
ぜひまたおいで下さい!

(コメント欄は通常表示モードに戻しました)

nice!(3)  コメント(21) 
共通テーマ:音楽

nice! 3

コメント 21

もとまろ

ぽぽんたさん、お暑うございます。

ヒントを探したくなるので、あえて「もうすぐ大阪万博が終わるよ」の一文だけ読んで聴いてみました。すぐわかりました。

正解は、日吉ミミさんの「男と女のお話」。
二十歳をすぎたら世界観がわかる歌はたくさんありますが、これはさらに三十路、四十路とだんだん身に沁みてくる歌だなぁと思います。それと、カラオケも夜更けの大人の世界をしっかり持ってるんですね。こんなにすぐわかるとは、思いもしませんでした。
それと、文中のヒントは「耳より」「よくある話」ですよね。

では、皆様お身体御自愛願います。
by もとまろ (2019-07-28 23:47) 

ゴロちゃん

ぽぽんたさん、おはようございます!

梅雨は明けたのでしょうか?朝から暑いです。昨年のことを思えば、たいしたことないのでしょうが。
さて、クイズの答えです。「よくある話じゃないか~」
日吉ミミさん「男と女のお話」ですね。
この方も変わった声をしていましたね。とてもインパクトがありました。それに、「恋人にふられたの」とズバッといっている歌詞が印象的でした。多分正解だと思うのですが、答え合わせ、楽しみにしています。

by ゴロちゃん (2019-07-29 06:50) 

widol

ぽぽんたさん

私も先日誕生日を迎えたので夏は好きです。誕生日と前後して鬱陶しい梅雨が明けて、しかも夏休みが始まるうきうきした気分でもあったので本当に好きでした。

さすがに最近の猛暑とよる年波には勝てず、冬の寒さよりは好きですが、なかなか厳しくなってきましたね。

さて、クイズの回答です。
日吉ミミさん 「男と女のお話」

確かにこの曲はモノマネはしましたね。
金井克子さん「他人の関係」などとともによく真似ました。
と言ってもまだヒットした頃は小学低学年だったので、あとから
知ったと思います。

1970年といえば、黒ネコのタンゴというメガヒットの年ですね。
皆川おさむ、、、学年同じの同い歳です。。。
by widol (2019-07-29 22:49) 

ぽぽんた

もとまろさん、お暑うございます(^^) 回答をありがとうございます!

やばい。 ヒントを探されてしまうなんて… それが見つかって「な~んだ、ダサい」
と思われてしまうのが怖いワタシです(^^;)
とは言いつつ、あの文章だけでわかってしまうのは凄いです。 で、正解です!
そうですね、当時私の家では歌謡曲番組を観るのが禁止だった…とこれまで何度か
書きましたが、この曲も含めて確かに大人のために書かれた、大人が聴くための曲である
のは確かで、大正生まれの両親からすると「歌謡曲は子供が聴くものではない」と
考えていたのも、今となると心から理解できます。
もとまろさんも、くれぐれもご自愛下さいね。

by ぽぽんた (2019-07-29 23:22) 

ぽぽんた

ゴロちゃん、こんばんは! 回答をありがとうございます(^^)

関東地方は今日(7月29日)、梅雨が明けました。 例年よりも1週間以上遅いので、
今年の夏は短いかも知れませんね。
はい、正解です! 我が家は歌番組は見せてもらえませんでしたが、当時はヒット曲は
どこからともなく流れて来るもので(私んちの場合は銭湯かな。家風呂がなかったので)、
こういうインパクトのある歌声ってすぐに憶えてしまったものです。
こいび~とに ふられぇ~たの…と歌ってはうまいうまい、と両親は喜んでました。
…なのに歌番組は見せてくれないので、子供心にちょい「?」なぽぽんた幼少期でした(^^;)

by ぽぽんた (2019-07-29 23:22) 

ぽぽんた

widolさん、こんばんは! 回答をありがとうございます!

お誕生日、おめでとうございます。 同じ夏生まれですね(^^)
私は夏は夏でも処暑の前の日が誕生日なので、十分暑さを通って来た頃なんですよね。
でも夏が好きなのはいい事です。 よく暑いと食欲がなくなると言いますが、
私はむしろ大食いに拍車がかかるタイプで(^^;)
おっと余談が過ぎました。 正解です! やはり真似しましたか!
きっと歌手にとっては、聴いた人が真似をしてくれたり歌ってくれたりすると
とても嬉しいものだろうな、と思います。
金井克子さんの「他人の関係」の頃は、夏木マリさんや天地真理さん、
麻丘めぐみさん等、子供が真似をしそうな歌手が何人もいましたね(^^)
皆川おさむさんと同い年ですか! 「黒ネコのタンゴ」もよく歌ったなぁ…。

by ぽぽんた (2019-07-29 23:26) 

ゆうのすけ

暑中お見舞い申し上げます!
若い頃は好きだった夏も どうも最近は30℃以上の予想気温を
見聞きすると FEEL DOWN しちゃいます。^^;
衝動に駆られたらスグ近に浸かれるような海が近くあれば良いの
だけれど・・・。(脱線)
今回は曲の途中なのでちょっと自信ないです。
日吉ミミ 「男と女のお話」で合っているかな?!
世の中変わっているんだよ 人の心も・・・あたりがこのオリカラなら
歌えるかもと思って!^^
間違っていなかったら 私も変な声でまねした覚えが!^^
夏は始まったばかり。ぽぽんたさんも熱中症ご注意くださいね。☆
by ゆうのすけ (2019-07-30 00:10) 

ぼたもち

ぽぽんたさん、こんばんは。
やっとやっと関東も梅雨明けしましたね!
今回も楽しいクイズをありがとうございます(^^)

できる限りヒントを見ない派なんですが、「もうすぐ大阪万博が終わる…」を読んでしまったもので、かなり絞り込めるはずなのに(???)でした。
ある意味イントロの方が簡単なんじゃないか?と、カラオケの一部分が出題される度に毎回思います。
でも数回聴いて、自然と歌が出てきました♪

日吉ミミさんの『男と女のお話』です。
「よくある話ですが」もヒントだったんですね(笑)

たしかに当時みんな歌マネしてました。私もご多分に漏れず(^_^;)
歌詞よりも曲よりも個性的な歌声に注目が集まった…というイメージでした。
私は1番しかちゃんと歌詞を知りませんし、いいメロディだなぁとも思うこともなかったです。
実際のところはどうなのでしょう。

ぽぽんたさんがどのように掘り下げてくださるのか楽しみです。
by ぼたもち (2019-07-30 22:30) 

ゴロちゃん

ぽぽんたさん、おはようございます。
今、発見したのですが、「『耳』よりクイズ」という記事のタイトルもヒントになっているではありませんか。楽しいですね。
by ゴロちゃん (2019-07-31 07:06) 

もっふん

三拍子の曲はどれも同じに聴こえちゃうと言う困った私ですが、ノーヒントと見せかけておいてヒントが書かれていると言うのも、このブログのクイズでは良くある話じゃないか~、と言う訳で「ミミより」も含めて、

「男と女のお話」日吉ミミ

ですね。

当時はテレビで、しかも主旋律しか聴けていなかったので、オケが後ろでこんなに忙しく立ち働いている曲だとは想像だにしておりませんでした。

昔の曲は歌メロにそれだけの力があったと言う事なのでしょうが、今はもう見られなくなった流しのお兄さん(五木ひろしの「霧の出船」で歌われているので当時はまだ絶滅していなかったはず)がギター一本でブンチャッチャと弾き語る姿なども味があったことでしょう。

一方、

「母ちゃんにぶたれたよ」「良くある話じゃないか」
「夕立に降られたよ」「良くある話じゃないか」
「宿題を忘れたよ」<以下略>

男と女のお話なんぞまるで分からないガキンチョであった私や友人は、身の回りで起きたトラブルをなんでも「良くある話」にしてしまうネタに使っておりましたとさ(笑)。
_
by もっふん (2019-07-31 14:42) 

卓

こんばんは!

梅雨明けとともに、急に暑くなりましたね? 年々暑さが増しているような・・・。

この曲は、日吉ミミさんの「男と女のお話」です。

3分半弱で5番までの歌詞。当時テレビで披露していたのは、1番・2番・5番の短縮版だったでしょうか? 

ほぼ半世紀前の曲。彼女は当時23歳。自分も小学生の時にこの曲を聴いていたことに驚きました。記憶に残る歌ですね・・・。

by (2019-07-31 22:03) 

tucson

こんにちは。

3拍子の曲ですね。歌謡曲で3拍子は数少ないですので私でも想像できました。
日吉ミミさんの「男と女のお話」です。

この頃(1970~1975)のベースギターの音という感じがします。
ピックで弾いてアタックを出し、低音も強調するような感じですか。

この頃はスラップ(チョッパー)奏法はなかったような気がします。
by tucson (2019-08-02 12:56) 

卓

今さらですけど、「ミミよりクイズ」だったんですね[?]
by (2019-08-02 15:45) 

青大将

こんばんは。 
この時間迄色々と考えたり調べたりしましたが、その時期のヒット曲?う~ん、判りません。^^;
しかもよくマネして歌ってた?! あの時代、子供が好んで真似しそうな親しみのある歌手といったら...
ピンキラとか.....色々とこれか?!と目星を付けた曲をYouTubeで当たってみましたが、出題カラオケに該当する曲に辿り着けませんでした。 と、いう事で、今回は敗北でございます。m(__)m 
by 青大将 (2019-08-04 21:08) 

ぽぽんた

ゆうのすけさん、暑中お見舞い申し上げます。 回答をありがとうございます(^^;)

そーですねぇ、私も夏に強い!と自認しているわりに毎年「早く秋にならないかな」と思って
しまっているのも確かで…寄る年波には勝てませんねぇ(=_=)
今の人って日焼けを極端に嫌うようですが、数十年後には骨粗しょう症の人が急増するのでは
…と密かに心配してるワタシです。
で、正解です! まさにその部分で、我々の年代だときっと、この曲を知らない人はそうは
いないかな、と思います(^^) みんな、よく真似してましたよね。
ゆうのすけさんも、くれぐれも熱中症には注意して下さい。 家にいる時も、ですよね。

by ぽぽんた (2019-08-04 23:29) 

ぽぽんた

ぼたもちさん、こんばんは! 回答をありがとうございます(^^)

クイズですから(^^)、簡単にわかってしまっては面白くないと思って、あえて歌唱部分の、
曲を知っていないとわからない音を聴いて頂いてます!
たまにイントロクイズも出すのですが、超ウルトラくらいにしないとすぐに皆さまに
わかってしまいますし(^^;)
で、正解です! 今回はヒントが出しづらくて、分かりにくかったかも知れませんね。
私は本文に書いたように当時小学3年でしたが、子供ってあのように個性的な声だと
必ず真似したくなってしまうんですよね。 実際、当時の日吉ミミさんは子供にも人気が
あったと思います。
記事はこれから書かせて頂きますが、私は大雑把なようでとても繊細なメロディーだと、
今では感じています。 その事についても記事に書きますね。
来週になってしまいますが、ぜひまたお読み下さい!

by ぽぽんた (2019-08-04 23:29) 

ぽぽんた

ゴロちゃん、もう一度こんばんは!

あ、わかってもらえました? カタカナだと露骨なので漢字にしたんです(^^)
おふざけをお許し下さいm(_ _)m

by ぽぽんた (2019-08-04 23:29) 

ぽぽんた

もっふんさん、こんばんは! 回答をありがとうございます(^^)

最近ちょっとNo-hint Pretender(咄嗟の造語です)は通用しなくなりつつあるかな(^^;)
正解です! そうですね、当時のテレビの歌番組だとエコーもない生歌がまず前に出ていて、
オケは添え物っぽい感じでしたから、細かい音まで聴き取れなかったですね。
レコードを買って聴くと、テレビよりも数段上手な歌唱(これもちょっと問題と言えば問題
ですが)、豪華なバック演奏、場合によってはスペシャルゲストの演奏や歌も楽しめる…と、
今とは比べ物にならないほど、レコードの商品価値は高かったと思います。
新宿あたりの流しのお兄さん(おじさん?)もきっと、飲み屋でリクエストされて歌っていた
事でしょう。 男歌詞だから、意外とハマったかも、です。
私の一つの持論として、替え歌を作りやすい、あるいは替え歌にしたくなるような曲は
ヒットすると言うものがありまして、この曲もまさにそうですね。
前回の記事に下さったコメントへのお返事が遅れていて申し訳ありません。 じっくりと
書かせて頂きますので、少し待っていて下さいね。

by ぽぽんた (2019-08-04 23:41) 

ぽぽんた

卓さん、こんばんは! 回答をありがとうございます(^^)

せっかくこの夏は涼しく過ごせるかも…とほのかに期待していたのですが、甘かったかな(^^;)
しかし夏は暑くならないと農作物が大変な事になるので、あと1ヶ月半ほど耐えましょう…。
で、正解です! あ、「耳」も気づいて頂けたんですね! 良かった(^^)

テレビでは恐らくフルコーラス歌う事はなかったでしょうね。 私は子供の頃は1番しか
憶えていなかった気がします(^^;)

by ぽぽんた (2019-08-04 23:43) 

ぽぽんた

tucsonさん、こんばんは! 回答をありがとうございます(^^)

確かにそうですね、3拍子のヒット曲は少ないですね。 ただ同じ年に、菅原洋一さんが
「今日でお別れ」をヒットさせてレコード大賞も獲ったんですよね。
戦前・戦後にはモダンダンスが流行した事も関係あると思いますが(私の父はその頃、
ダンス教師をしていたそうです)、日本人はワルツが好きだと思います。
で、正解です! この頃のレコードには、このような音のベースがよく聴かれます。
現代ではベースをピックで弾くのは殆ど目に(耳に)しませんね…。

by ぽぽんた (2019-08-04 23:44) 

ぽぽんた

青大将さん、こんばんは!

え!ちょっとびっくりですぅ! 青大将さんならこの曲のレコードは必ず持っているのでは
ないかな、と思います。
「耳よりクイズ」「ミミよりクイズ」… 「よくある話…」
…ってことで、上の正解の通りでした。
でもそうですね、この時代って、子供が歌謡曲に親しむきっかけになったようなヒット曲が
目白押しだったので、迷われてしまったのでしょう。 …え?これってワタシの勝利、
って事ですか? ちょっとウレシイ(^^) 次回もぜひ参加して下さいね。

by ぽぽんた (2019-08-04 23:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。