SSブログ

ひさびさのクイズです(^^)

ぽぽんたです。 いつもこのブログを読んで下さってありがとうございます。

今日は更新はお休みのつもりでしたが、このところまたちょっと意欲的になってまして(^^)
記事は間に合わなかったのですが、その代わりにクイズ、いきます!

次のオリジナルカラオケ音源の曲名を当てて下さい:
(音源は削除しました)
(ずっと以前に記事にした事がある曲なので、次回の予告ではありません)

幸せ食べて思い出して下さいね(#^^#)

今回もコメント欄を「承認後表示」モードにして回答をお待ちしてます!
今週金曜の夜に答え合わせ、そして戴いた回答を一斉表示させて頂きますね。

ではでは、よろしくです(^^)/

*************************************************************

では正解発表…

「恋のインディアン人形」(リンリン・ランラン) でした。

今回はくやしい事に(^^)不正解の方が一人もおられませんでした。
次回のクイズは難しくするぞ~!

回答を寄せて下さった皆さま、ありがとうございました!

nice!(2)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 24

nuko222

ぽぽんたさん、こんばんは。
この曲はリンリン・ランランさんの「恋のインディアン人形」ですね。
先日から話題にしていた「筒美京平 SOUL & DISCO」収録つながりですか?

リンリン・ランランさんというと、どうしても芝公園近くの本格中華料理店「留園」(りゅうえん)のテレビCMを思い出します。(30年以上前ですかね。)

♪ リンリン ランラン留園 リンリン ランラン留園 留園行って 幸せ 食べ ョ ♪ というコマソン。(当然お二人の出演・歌)

関東ローカルなCMでした。お店はもう無いようですが。
by nuko222 (2017-06-12 00:46) 

青大将

こんばんは!

さては「胸さわぎ」ついでにこの曲が脳裏にこびり憑いて離れなかったのでは?(同時期の筒美作品だし、例の筒美京平DISCO作品を多数収録したCDにも収められてたしね)


「幸せ食べる」 というキィーワードが「?」でしたが、あの有名なCMでのセリフだったんですね、前回の記事読み返して解けました。
そもそも、俺の地域で当時このCM観た記憶が無い!(何せ夜ヒットも当時放送されて無かった県だからねι(`ロ´)ノ)


・・・と、いう訳で正解は、リンリン・ランラン「恋のインディアン人形」ですよね。


たぶん、参加される方全員正解だと思います。 (^^)d (やはり曲に特徴が有るし)
by 青大将 (2017-06-12 02:36) 

ゆうのすけ

今回は リンリン・ランラン「恋のインディアン人形」でいいんですよね・・・。
(ひっかけクイズ 「雨の御堂筋」安西マリアの余韻が・・・。^^;)
ビクターでオリカラでカヴァーしたアーティストって 確かいないと思うんだけれど・・・。^^;
これはオリカラの入っているコンピCD『カラオケ・ボックス(乙女のパンチ篇)』で持っているんです。そう言えば最近は聴いてないです・・・。^^;
”留園”って 今でもあるんですかね?(行ったことはないんですけれどね。なんかすごく印象に残っているCMでした。☆リンリン・ランランの二人は 顔パス&サン・ミュージックのツケで食事出来たのかな?!なんて・・・。)
※この作品は 車で聴くと何故かアクセル踏みたくなるんですよね。要注意なんです。2nd「陽気な恋のキューピッド」の落とし穴に おっこっちゃいそうな リズム・ボックスみたいな音も なんか好きです。^^;
by ゆうのすけ (2017-06-12 03:22) 

ろしひー

ぽぽんたさん、おはようございます。
答えは、リンリン・ランランの「恋のインディアン人形」です。
インディアンルック?でイメージが固定されてしまい、
その後の活躍範囲が限定されてしまった感じがありますね。
同じようなヘアスタイルで登場した黒木真由美さんとともに、惜しい存在です。
リンリン・ランランといえば、持ち歌よりも、ヒントにあるように港区芝の中華料理店「留園」という印象ですが、当時関東地区以外に在住だった方には「留園」のCMってどれくらい浸透しているのか興味がありますね。
by ろしひー (2017-06-12 06:49) 

ぼたもち

ぽぽんたさん、おはようございます。
先週忙しくてここに来てない間に、前記事アップされてたんですね。
『胸さわぎ』も優雅(ゆうや)さんも全く覚えてないです。でも『処女航海』のタイトルだけは聞いたことがある気がします。ミーハーの私には引っかからなかったのかしら。
当時すでに食いついてたぽぽんた少年、やはりただ者じゃないですね〜(^◇^;)

今回のクイズは一瞬でわかりました♪
リンリンランランの『恋のインディアン人形』です。
学校で踊りながらよく歌ってました。
スター誕生のマスコットガールをしてましたね。
by ぼたもち (2017-06-12 09:38) 

widol

ぽぽんたさん、こんばんは。

リンリンランラン「恋のインディアン人形」ですね。

香港出身なのに、インディアン?と不思議な感じでしたが、短い活動期間でもインパクトは大きかったと感じます。

by widol (2017-06-12 22:01) 

もっふん

「恋のインディアン人形」(リンリン・ランラン)のAメロ頭でしょう。

台湾の次に香港と言う事は、次はシルヴィ・バルタンかな(違・ばき
_
by もっふん (2017-06-12 22:15) 

ゴロちゃん

ぽぽんたさん、こんばんは!

「幸せ食べて」というところがヒントなのでしょうけれど、それがよくわかりません。
ですが、この曲はわかりました。
リンリン・ランランの「恋のインディアン人形」ですね。

インディアンのかっこうをした二人がかわいらしく、振り付けもユニークだったし、なによりイントロが大好きでした。さすが筒美先生!
改めて記事を読み返してみます。
by ゴロちゃん (2017-06-13 22:08) 

卓

こんばんは!

懐かしいですね? 
グループ名が、今話題になっているパンダに付ける名前のようです。

リンリン・ランランさんの「恋のインディアン人形」です。

数年前にテレビで拝見しましたが、体型が変わっていて驚きました。きっと美味しいものをたくさん食べたのでしょうね?
by (2017-06-13 22:11) 

あんみつ

ポポンタさん、今晩は。
毎回皆さんのコメントが色々な角度から書かれていて、読んでとても楽しいのですが、なかなか自分が書くとなると思っていることが上手く表現できなくて、途中で諦めてしまいます。

さて、今回のクイズの答えはリンリンランランの「恋のインディアン人形」だと思います。
最初ヒントを見たときは「??」だったのですが、音源を何回か聞いていろいろ当てはめてみたら、この曲がピッタリで、「幸せ食べて・・・」の意味がやっとわかりました。
いつか私も大人になったら留園に行って中華料理を食べるのだ、などと思っていたものです。

久々に動画で見ましたが、振付が可愛くてキレもあって良いのですが、慣れない日本語と踊りで相当苦労されたのではないでしょうか。

by あんみつ (2017-06-15 23:14) 

みやちゃん

ぽぽんたさん、こんばんは。
留園。。では無く、「恋のインディアン人形」 、リンリン・ランランですね。
私はこの曲と同じ1974年に出た、朱里エイコさんの「白い小鳩」になんとなく共通性があるなー、などと思って聴いています。
同時期の優雅の作品もそうですが、この頃のソウル歌謡は何度も聞きたくなるほど癖になりますねぇ。

それでは!
by みやちゃん (2017-06-16 01:10) 

ぽぽんた

nuko222さん、こんばんは! 回答をありがとうございます(^^)

いきなり正解です(^^;) 実はこの曲が「SOUL & DISCO」に入っていた事はすっかり
忘れていました…とは言ってもきっと、CDのケースを見た時に勝手に頭の中に
「インディアン」が飛び込んでいたのかも知れませんね。
留園のCMはそれこそ何百回も観ているのですが、結局行けずじまいでした。
結構何年間も、あまり番組でリンリンランランを見なくなってからもしばらく
CMだけは続いていたような記憶があります。
♪リンリン・ランラン留園 カンカン・ランラン動物園♪なんて替え歌もありました(^^♪

by ぽぽんた (2017-06-16 23:24) 

ぽぽんた

青大将さん、こんばんは! 回答をありがとうございます!

う~ん、nuko222さんへのお返事にも書いたのですが、自分では「SOUL & DISCO」の事は
意識していなかったつもりなのですが、頭の中で自動的に連鎖したみたいです(^^;)
あ~、留園のCMってきっと関東ローカルだったんですね。 私はそれに気づかなかったので、
うっかりヒントっぽく「幸せ食べて…」なんて書いてしまいました。
で、勿論正解ですね(^^)
これを書いているのは水曜なのですが、実は仰る通り、今のところ不正解の方が一人もいません。
う~ん、ちょっとしくじったかな(T_T)

by ぽぽんた (2017-06-16 23:24) 

ぽぽんた

ゆうのすけさん、こんばんは! 回答をありがとうございます(^^)

正解です!…あ、前回のクイズ、結構アレでしたか(^_-)-☆
普通、カバーするにもカラオケは録り直しますよね。 安西マリアさんの「雨の…」は、
きっと止む得ない事情があったのかな。
私も同じCD(「乙女のパンチ篇」)を持っていまして、今回の音源もそれからです
(ちなみに「乙女のピンチ篇」も同時に買いました)。
留園は残念ながら今はないようです。 一度行きたかったなぁ。
そう言えばリンリン・ランランの二人はイギリス人と中国人とのハーフだそうなので、
きっと中華料理も好きだったんでしょうね(^^)
「インディアン人形」はドンド・ドンド…と刻まれるリズムがまるでイケイケ!と
言っているような感じですよね。
しかしくれぐれも安全運転でお願い致しますm(__)m

by ぽぽんた (2017-06-16 23:25) 

ぽぽんた

ろしひーさん、こんばんは! 回答をありがとうございます!

正解です(^^) そうですね、確かにインディアンルックは強烈なインパクトがありますから、
それに支配されてしまう感じってあるかも知れませんね。
黒木真由美さんはリンリン・ランランよりも1年後のデビューでしたが、やはり成功したとは
言えませんでしたし(私はギャルの音楽は大好きです(^^))。
留園については、やはりCMも関東地区のローカルだったようで、それ以外の地方では
あまり知られていなかったようです。
ヒント、失敗しちゃったかな(^^;)

by ぽぽんた (2017-06-16 23:25) 

ぽぽんた

ぼたもちさん、こんばんは! 回答をありがとうございます(^^)

前回は最近では珍しく(^^;)、2週間のインターバルで記事を出せたんです。
今後もペースを保って行きたいと思っていますので、またよろしくです!
そうですねぇ、やはり優雅さんはあまり知られていなかったようですね。
当時私は中1でしたが、「処女航海」の意味を母に訊いたのをよく憶えています。
あと、優雅さんはルックスも好みで…だから強く記憶に残っているのかな(^_-)
で、遅れましたが正解です! 振り付けも楽しい1曲でしたね。
そうそう!スタ誕でマスコットガールをしていた事、忘れていました!
思い出させて下さってありがとうございます!

by ぽぽんた (2017-06-16 23:25) 

ぽぽんた

widolさん、こんばんは! 回答をありがとうございます!

そうです、正解です(^^) そうですね、今思うと確かになぜにインディアン?という感じですが、
当時の子供にとってインディアンってキャラクターの一つだったんですよね。
シスコーンというコーンフレークの箱に描かれていたイラストもインディアンルックだったような…。
逆に今の子はインディアンなんてわからないかも知れませんね(^^;)

by ぽぽんた (2017-06-16 23:25) 

ぽぽんた

もっふんさん、こんばんは! 回答をありがとうございます(^^)

その通り、正解です! …え?う~ん、わからない…シルヴィ・バルタン??好きですけどね(^^♪
洋楽なら素材を沢山持っているので、クイズに使ってみようかな(^^)

by ぽぽんた (2017-06-16 23:26) 

ぽぽんた

ゴロちゃん、こんばんは! 回答をありがとうございます(^^)

ヒントはリンリン・ランランが出演していたCM「留園」で使われていた曲だったのですが、
やはり関東ローカルだったようですね。
♪リンリン・ランラン留園 リンリン・ランラン留園 留園行って 幸せ食べーよ♪と、
リンリン・ランランが自ら出演して歌っていた、今も強く印象に残っているCMです。
しかし関東以外の方にとってはヒントにならずにすみませんでした。
で、正解です!「恋のインディアン人形」は当時のインディアンのイメージを見事にサウンド化した、
やはり筒美氏ならではのセンスを感じる1曲ですね。
私が記事を書いたのはもう7年前なので、そろそろアップデートしようかな(^^)

by ぽぽんた (2017-06-16 23:26) 

ぽぽんた

卓さん、こんばんは! 回答をありがとうございます!

正解です(^^) 私は当時、リンリン・ランランと聞いてとっさにやはりパンダを思い出しました。
当時もパンダの人気が高かったですから、やはりそれを意識して付けられた芸名なのでしょう。
欧米人(リンリン・ランランの二人は中国人とイギリス人のハーフですが)はなぜか、
ある年齢以上になると急激に体型が変わる事が多いみたいですね。
私もメタボ体型ではないものの70kgあるので、気をつけないと(^^;)

by ぽぽんた (2017-06-16 23:26) 

ぽぽんた

あんみつさん、こんばんは! 回答をありがとうございます(^^)

本当に皆さんから色々なコメントを頂戴できて、私はとても幸せです。 別に記事に即した事
ばかりでなく、普段思っておられる事など気楽に書いて下さると嬉しいです(^^)
で、正解です!
それにしてもカラオケ音源に色々な曲を当てはめるとは、とても高度な技術です。
私は音楽は殆ど1対1でしか憶えられないので、そのような柔軟性はうらやましいです。
大人になったら留園へ…何だか中学生くらいの頃を思い出します。 そういう目標というか
楽しみは、実際に大人になってもふと思い出すものですよね。
リンリン・ランランはどうしても見た目のキャラクターがメインになってしまって、
歌の売り上げが伸びなかったのが残念です。
日本語を知らない外国人にとっては、いきなり日本語で歌うのはまるでお坊さんが憶えきれない
お経を暗誦するようなもので、仰るように大変な苦労があっただろうと思います。
欧陽菲菲さん、アグネス・チャンさん等はどんな思いでレコーディングしたのか、興味があります。

by ぽぽんた (2017-06-16 23:26) 

ぽぽんた

みやちゃんさん、こんばんは! 回答をありがとうございます!

正解です(^^) 「白い小鳩」は私は聴いた記憶がないので、改めて聴いてみたい思います。
私は当時は日本産のソウルミュージックは全く聴いていなかったのですが、
「筒美京平SOUL & DISCO」には仰るように、何度も聴きたくなる曲が沢山入っています。
私も新曲に向けて、リズム感を養うために使ったりしています(^^)

by ぽぽんた (2017-06-16 23:34) 

もっふん

また「妄言」コメントを残してしまいました (^o^;

優雅さん → リンリン・ランラン、と来たので、

「次も日本で歌った外人アーチスト?」と言うつもりで、
(でもどうせ挙げるならアジア圏以外の方が面白いかなと思いつつ)

最初は「ミドリ色の屋根」のルネ・シマールを考えたのですが、彼はもろに '70 代の人なのでギャグにならないと思い、レナウンの CM ソング「ワンサカ娘」を「一時期だけ」歌っていたシルヴィ・バルタンを持って来たのでした。

彼女が歌っていたのは 1965~66 らしいので、このブログの趣旨から大きく逸脱している事を承知の上でのジョークのつもりだったのですが、完全にスベってしまったようで、
これまた、なんともはやお恥ずかしい限り・・・ ><;

もっと精進します (´・ω・`)
_
by もっふん (2017-06-17 01:47) 

ぽぽんた

もっふんさん、こんばんは!

あ、そういう事なんですね(^^) 深読みができず申し訳ありませんでした。
「ワンサカ娘」、私も脳裏にこびりついています。 オリジナルは弘田三枝子さんでしたっけ?
シルヴィ・バルタンも当時、日本で大人気だったようですね。
私は3~4歳で、しかもラジオも聴かないような家だったのでよく憶えておらず、残念です。

これからもこういう事でも、色々と教えて下さると嬉しいです(^^)

by ぽぽんた (2017-06-18 19:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0