SSブログ

白いパラソル / 松田聖子

松田聖子さんの6枚目のシングルです:

白いパラソル.jpg

「白いパラソル」は1981年7月に発売されて、オリコンで8月3日付から8月17日付まで
3週に渡って第1位となり、100位内には18週、チャートイン期間中の売り上げが
約49万枚となるヒットでした。
松田聖子さんにとって3曲目のオリコン首位曲ですね(^^)


名曲揃いである松田聖子さんのシングル曲の中でも、「赤いスイートピー」や
「SWEET MEMORIES」などを差し置いて「白いパラソル」が一番好きと言う人が
意外なほど多いんですね。

私もその一人で、これまで何度も楽器ごとにコピーしたり演奏したりしました。
一聴何の変哲もない曲に聞こえますし、松田聖子さんのシングルで一番ヒットした曲
というわけでもないのに、なぜこれほど好きなのか?と今回改めて考えてみました。


その理由の最たるものが、メロディーの良さなんですね。

音楽について私が昔から思っている事なのですが、メロディーが良ければ
リズム(ビート)、ハーモニーのすべてを感じる事ができるんです。

そしてメロディー自体に物語までも感じる事ができる気がするんです。

この曲は基本的に明るい曲ですが、どこか陰がある。
その事を、ピアノでメロディーを弾いてみるだけで感じるんですね。

私は松田聖子さんのアルバムでは「Silhouette(シルエット)」が一番好き
なのですが、その中で「あ・な・たの手紙」や「Sailing」などで
財津和夫氏のメロディーの良さをさらに知る事ができます。


そしてそんなメロディーの良さを最大限に生かしているのが、
大村雅朗氏のアレンジです。

前作「夏の扉」のような溢れ出すような音ではなく、音の数が少なめで
アコースティックな作りに徹し、繊細なメロディーを引き立てているんです。

♪髪にジャスミンの花…♪に続くギターのオブリガード、♪心は砂時計よ♪の
部分のストリングスは、これ以外考えられないような素敵なフレーズです(^^)


YouTubeに松田聖子さんのアウトテイク(制作されたものの商品化されず
お蔵入りになった音源の事です)をいくつかつなげたものがアップされていて、
歌詞がくどい「Rock'n Rouge」やメロディーが全く違う「秘密の花園」などに
混じって「白いパラソル」の別テイクも入っているのですが、そこで聴ける
アレンジはやたらと明るく、「夏の扉」のサウンドを踏襲している感じで、
これはメロディーの良さをむしろ殺してしまっている感じがするんです。

「キャッチー」と言う意味ではそのアウトテイクに分があるのですが、
いつまでも親しまれる音という意味ではシングルになったバージョンの方が
圧倒的に勝っている、と断言できます。


先ほどふれたアルバム「Silhouette」に収録された「白い貝のブローチ」が
松田聖子さんにとって初めての松本隆作詞作品で、氏は「白いパラソル」から
1984年秋の「ハートのイアリング」までシングルの作詞を担当する事になります。

「白いパラソル」のヒット後、大瀧詠一氏のプロデュースでアルバム片面を
制作する事になりますが、その事は「白いパラソル」が作られる前から
決まっていたのでは?と思えるんです。

それは、大瀧詠一氏が曲を作り松本隆氏が詞をつけアルバム「A LONG VACATION」
の1曲目に登場する「君は天然色」の3番に出てくる「渚を滑るディンギー」を、
「白いパラソル」で松本氏は「風を切るディンギー」と再利用に近い形で
登場させている事から推測できるのですが…真相はいかに?


「白いパラソル」のオリジナル・カラオケは、1981年当時にCBSソニーから
発売された再演奏版カラオケレコードにまぎれて入っていたり、
オリジナル・カラオケ数曲を収録したカセットテープなども発売されていました
ので、決して珍しい音源ではありません。

しかし29年も前の作品で音を忘れている方も多いと思いますので、
これを機会にまた、初期の聖子さんの勢いを思い出して楽しんでみて下さい(^^)


「白いパラソル」
作詞 : 松本隆
作曲 : 財津和夫
編曲 : 大村雅朗
レコード会社 : CBSソニー
初発売 : 1981年7月21日

nice!(2)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 11

ゆうのすけ

聖子さん 1981年から84年にかけて 毎年夏場は二作品 前期に乗りの良い作品 後期にミディアム・スローな作品を発表してますよね!

個人的には、かなり気だるく 浜辺で 熱い風を感じる「小麦色のマーメイド」が一番ですね。「夏の扉」「ガラスの林檎」も捨てがたいのですが。。。^^ 
by ゆうのすけ (2010-08-05 03:25) 

ぽぽんた

ゆうのすけさん、こんばんは!

1984年に関しては「時間の国のアリス」→「ピンクのモーツァルト」と、テンポ・曲調
ともに大差なくてやや夏をさらっと駆け抜けてる感がありますね(^^;)

私は、以前も書いたかも知れませんが、「小麦色のマーメイド」B面の「マドラス・
チェックの恋人」の、過ぎた夏を回顧するような歌詞がとても胸に迫るものがあって
好きなんですよ(^^)

by ぽぽんた (2010-08-05 23:34) 

マコジ

僕も松田聖子は「小麦色のマーメイド」がいちばん好きだなあ。
アルバム中の曲なら「いちご畑でつかまえて」。

「白いパラソル」はアルバム「風立ちぬ」にも入っていることだし、「A LONG VACATION」の爆発的ヒットでCBSの酒井さんあたりと「この路線でアルバム作りましょう」てな話に既になっていたと思いますよ。
「○○を××るディンギー」を2つの曲に意図的に練りこむような「シカケ」は松本隆の得意な言葉遊びなので、さもありなんて感じですね^^
by マコジ (2010-08-06 01:27) 

ぽぽんた

マコジさん、こんばんは!

「小麦色のマーメイド」は、それまで縦ノリの多かった聖子さんのシングル曲とは
違って、ゆったりした時の流れを感じさせるような曲調でしたね。 ただ、この曲が
ヒットしたのはそれまでの聖子さんの実績、勢いがあったらからこそと言う気が
します。 「青い珊瑚礁」は聖子さんを知らない人でも買いたくなる魅力が
あるが、
「小麦色…」は聖子ファンしか買わない、と言う感じでしょうか。

確かに松本隆氏は他のアーティストでも色々と言葉遊びのような事をしているのを
見かけますね(^^) 因みに当時の聖子さんのプロデューサーは若松宗雄氏
です。 酒井政利氏が関わっているかどうかはわかりません(^^;)

by ぽぽんた (2010-08-07 00:15) 

マコジ

若松宗雄さんのこと、全く知りませんでした^^;
ネットでインタビューを読んでみると、とても興味深い人ですね!
彼女のシングルの曲名をほとんど若松さんが作っていたなんて、驚きです!!

「小麦色のマーメイド」は聖子ファンでなくても、ユーミン等を聴いている音楽ファンなら、曲の素晴らしさだけで買うと思います。
実際僕がそうでしたから^^
by マコジ (2010-08-07 20:08) 

オリ25

それまでの夏のアイドルポップスというと、「気まぐれヴィーナス」や
「渚のシンドバッド」「夏のお嬢さん」など、ニギニギしいイメージが
強かったのですけが、ぎらぎらした夏!海!ではなくて、
日差しを避けて海辺の木陰で佇む女の子のイメージもいいなぁ・・・と
思ったものです

僕もyoutubeの別バージョン聞きましたけど 衝撃でしたね
あのような別トラックもっと表に出ないのでしょうか
絶対に存在するでしょうから、是非とも聞きたいです
別バージョンの「白いパラソル」は、おっしゃるように
「夏の扉」の延長線上って感じの仕上がりです
でもやっぱり、現行のシングルバージョンが正解ですよね
by オリ25 (2010-08-07 21:32) 

ぽぽんた

マコジさん、こんばんは!

「小麦色のマーメイド」について、「聖子さんのファンしか買わない」などと独断的に
書いてしまい、失礼しました。 曲の良さの感じ方は皆さんそれぞれ違うので、
「小麦色の…」で聖子ファンになる人もいるかも知れない。 そのような配慮を欠いて
しまいました。

若松宗雄氏は興味深い方ですね(^^) 山口百恵さんもそうでしたが、大きな
成功を残したアーティストには必ず優秀なプロデューサーが控えているものですね。
しかし逆に考えると、プロデューサーに優れた仕事をするように仕向けるのは
アーティストの持つ力である…とも言えるかも知れません(^^)

by ぽぽんた (2010-08-07 23:36) 

ぽぽんた

オリ25さん、こんばんは!

そうですね、そういう意味では「白いパラソル」も「小麦色のマーメイド」も画期的な
曲だったかも知れません。 私が本文で書いた、アルバム「シルエット」に収め
られている「あ・な・たの手紙」や「Sailing」もそのようなイメージで、それらは双方
とも財津和夫氏の作詞・作曲なんですね。 松本隆氏ももしかするとそれらの曲を
意識したのかも知れません。

シングルになる曲が決まると、複数のアレンジャーにアレンジを依頼して、出来た
数バージョンの中から本チャンのシングルが選ばれるなどという事もよくある
そうなので、松田聖子さんに限らずどのヒット曲にもお蔵入りバージョンが存在
する可能性は高いと思います。

それにしても不思議なのが、その松田聖子さんのアウトテイクは誰が、どのように
手に入れたのかという事なんです(^^;)

by ぽぽんた (2010-08-07 23:48) 

Sujin

こんにちは.
私は外国人で googleを検索して訪問します.
松田聖子の大ファンで
オリジナルアルバムには収録された事がない B面 曲のカラオケを聞いて非常に驚きました.
当時のラジオを録音したということにもう一度驚きました.
当時の音楽を生で聞くようで感じ入るように思います.
曲に対する詳しい感想を有益に聞いて行きます.
日本人ではないがこのブログを遠い所で応援します.
また遊びに来ます^o^
貴重な音楽聞くようにしてくれてありがとうございます.

ps. 翻訳機の助けで書く文だから
ぎこちない部分はご了解願います.
by Sujin (2010-08-10 23:16) 

ぽぽんた

Sujinさん、初めまして! コメントをありがとうございます。

楽しんでいただけて私も大変うれしく思います(^^) 1年半以上続けています
ので、曲の数も多くなりました。 良かったら少しずつでも、いろいろと聴いてみて
くださいね。

これからも、どうぞよろしくお願いします!

by ぽぽんた (2010-08-10 23:42) 

Tokyorose1435.23

白いパラソルも聖子ファンには大切な曲の一つですが、渚のバルコニーもリクエストの大変多い曲だと思います。次の機会には是非とも渚のバルコニーをアップして下さい。「バカね水着もってない」のところが私は気に入ってます。
by Tokyorose1435.23 (2010-09-01 12:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0